[2025.06.16 更新]
SSSS
4.13
481件
医師の対応 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
---|---|
治療について | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
スタッフの対応 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
設備・衛生面 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
時間について | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
治療の満足度 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
201949 人がこの評判・口コミを参考にしました
3.80
10代
2025.06.16
2.80
10代
2025.02.21
駅中にあるところ、予約を早めに入れてもらえた。
記載なし
5.00
20代
2023.12.01
話しやすく、受付の対応も丁寧で分かりやすく説明して下さった。院内の雰囲気も清潔感のある居心地の良い所だった。
予約がとりずらい
4.80
10代
2023.10.31
駅の中にある話しやすい
記載なし
5.00
10代
2023.09.06
カウンセリングもしていただけるということなので、学校の授業と調整して、ぜひ、うけてみたいです。今の問題の(イヤな事から、ねて逃げる)解決の糸口が見つけられるとうれしいです。
●ひとこと
ささき先生
話をききだしていただいて、ありがとうございます
待合室がもう少し広くなるとうれしいです。
4.50
30代
2022.02.22
初めての受診だった事、不安もあり受診だったので、予約をした時から対応も丁寧で安心できた。問診票に記入した気になる点にふまえて説明もしてもらえ、ありがたかった。先生もおだやかで優しく、受付の方も親切。
待ち合い室が狭く感じる。けれども、たくさんの人が来院するし、スペースも決まっているので仕方ない事かと思う。
3.17
2021.05.26
以前から症状に悩まされていて、色々な施設、カウンセリング等を受けましたが、身体的要因がある事を初めて教えて頂き、検査も受けさせてもらえて、結果はまだですが、少し希望が見えてきました。
記載なし
4.00
40代
2019.06.18
高2娘のメンタル、体調不良で受信しましたが、問診を細かく行い、現状をしっかり把握して下さろうとする姿勢に信頼感を得ました。服薬中の薬の断薬の為に様々な選択肢があることを説明され、母親として安心できました。まだ初回なので今後の経過にもよりますが、きちんと通院して快復するよう頑張ろうという気もちに親子共々なれました。
以前何度かtelで予約を取ろうとした際、中々つながらなかったことが数回あり、いざtelに出ても質問(思春期外来はあるか?未成年のメンタルに精通したDr.はいるか?など)に対する回答に相当な時間保留にされました。最低限の質問には即答できるようにした方がbetterかと思います。
このページは、参考になりましたか?
( 201949 人の患者さんが参考にしています )
はい
いいえ
貴重なご意見をいただきありがとうございます。
改善できる点がありましたらお聞かせください。
貴重なご意見ありがとうございました。
047-401-1707
月・火・水・木・金・土(休診:日)
【月】9:00~12:00 / 14:00~19:00【火・水・木】9:00~12:00 / 14:00~20:00【金・土】9:00~12:00 / 14:00~17:30
慶應義塾大学医学部卒業
慶應義塾大学病院、下総精神医療センター、
東京歯科大学市川総合病院、慈雲堂病院等での勤務を経て、
平成30年10月ほっとクリニック院長就任、在宅訪問診療部門を開設
l前のアンケート
次のアンケートr
×
当サイトに掲載しているアンケートは、第三者機関である日本医師応援団が医院の協力を得て直接患者さんへ調査を行ったもので、医院では操作のできない客観的な評価です。毎週患者さんから届くアンケート結果を集計し、このページを更新しています。
まず、先生がお話をよくきいて下さること。大変な心の中を言葉たらずで説明しても、分かってくれようと努力して下さること。本当にうれしく、先生を信じ治療にはげもうと思いました。
●ひとこと
竹山 直希先生
一生懸命勉強して下さったのか、けい光ペンをたくさんひいたご本を参照しながらお話下さり、本当に好感しか沸かない。
待ち時間が長くて、自由に歩きまわれないので、ポケベルか、けいたいにれんらくしてくれるようなシステムがあったら、だいぶよいです。
PTSD、発達障害、知的障害、学習障害、ADHD、AS